医学部感染学講座 微生物学分野 横田伸一教授が2025年度の秋山財団賞を受賞しました
画像スライド集
2025年度の公益財団法人秋山記念生命科学振興財団の秋山財団賞を、本学医学部感染学講座 微生物学分野 横田伸一教授が受賞されました。
秋山財団賞は、北海道の生命科学の振興に長年にわたる功績のあった研究者を顕彰し、その研究を支援するために平成3年度に制定され、選考委員会によって厳正な審査によって決定される栄誉ある賞です。
9月10日に札幌プリンスホテルパミール館において行われた授賞式では、同財団の秋山孝二理事長より、贈呈書と記念品が授与されました。
また、本学 山下敏彦 理事長?学長から横田教授に祝辞が送られました。
授賞式の後は、財団賞を受賞された横田伸一教授による記念講演が行われました。
演題は受賞研究である「ウイルス,細菌による宿主応答の攪乱作用を感染症のコントロールに生かす」です。
受賞日 :2025年9月10日
受賞者 :医学部感染学講座 微生物学分野 横田伸一教授
賞 名 :2025年度 秋山財団賞
授与団体:公益財団法人 秋山記念生命科学振興財団
受賞演題:ウイルス,細菌による宿主応答の攪乱作用を感染症のコントロールに生かす
秋山財団賞は、北海道の生命科学の振興に長年にわたる功績のあった研究者を顕彰し、その研究を支援するために平成3年度に制定され、選考委員会によって厳正な審査によって決定される栄誉ある賞です。
9月10日に札幌プリンスホテルパミール館において行われた授賞式では、同財団の秋山孝二理事長より、贈呈書と記念品が授与されました。
また、本学 山下敏彦 理事長?学長から横田教授に祝辞が送られました。
授賞式の後は、財団賞を受賞された横田伸一教授による記念講演が行われました。
演題は受賞研究である「ウイルス,細菌による宿主応答の攪乱作用を感染症のコントロールに生かす」です。
受賞日 :2025年9月10日
受賞者 :医学部感染学講座 微生物学分野 横田伸一教授
賞 名 :2025年度 秋山財団賞
授与団体:公益財団法人 秋山記念生命科学振興財団
受賞演題:ウイルス,細菌による宿主応答の攪乱作用を感染症のコントロールに生かす